kshingohoshi

Akiko · @kshingohoshi

18th Aug 2012 from Twitlonger

BBC記事パート3訳「日本のアイドル20年間トップで」

「男性アイドルグループのディプロマシー」
SMAPの他のメンバー、Takuya Kimura, Goro Inagaki, Tsuyoshi KusanagiとShingo Katoriもこの20年間いろんな経験をしてきた。
木村さんは15年間続けて日本一セクシーな男としてある雑誌の読者に選ばれている。
稲垣さんは、数多くのドラマや映画で悪役などを演じている。
草なぎさんは韓国語をマスターし、韓国のテレビ番組や、映画に出演している。
最年少の香取慎吾は数多くのテレビドラマに出ている。彼が演じているキャラクター、慎吾ママは家族内でコミュニケーションを応援するプロモーションキャラクターとして使われている。
SMAPは政治的な事にも関わっている。2011年9月には初の海外コンサートを北京でした。中国側は、「中国と日本の友情関係のきっかけになってほしい。」とコメントしている。
評論家は言う。「スマップがここまで長い事人気でいられる秘密は、彼らの才能と何にでも一生懸命挑戦する精神であろう」と。
「これまでのアイドルグループは大人になっていくにつれ、人気が無くなっていったが、SMAPはそのルールを破った。SMAP一人一人のいい影響でアイドルへの思いや考え方が一気にかわっていった。」

Boy band diplomacy
Other band members Takuya Kimura, Goro Inagaki, Tsuyoshi Kusanagi and Shingo Katori also went from strength to strength.
Mr Kimura was voted Japan's sexiest man for 15 years in a row by readers of one magazine. Mr Inagaki, meanwhile, has played villains in several TV dramas.
Mr Kusanagi is fluent in Korean and has appeared in South Korean programmes and movies. Through his work, he has been credited with bringing South Korea closer to the hearts of his Japanese fans.
The youngest member, Shingo Katori, has appeared in multiple television dramas. A character he plays, Shingo Mama, is used by the Ministry of Education to promote family communication.
The group have even taken part in diplomatic endeavours. In September 2011, they performed their first overseas concert in Beijing, after Chinese Premier Wen Jiabao said he hoped SMAP could "bring seeds of China-Japan friendship that take deep root and blossom in China".
This diversity is what has kept SMAP in the spotlight for so long, Prof Saijo said.
"Other groups lost their popularity when they were no longer seen as the Prince Charming," he said. "But the different roles SMAP members have played have raised the idol age limit."

Reply · Report Post