維新八策」改定案の全文
2012/7/5 22:06

 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は5日、次期衆院選の公約となる政策集「維新八策」の改定案をまとめた。全文は以下の通り。

維新政治塾・テキスト(案)
日本再生のためのグレートリセット
これまでの社会システムをリセット、そして再構築

----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】

→リセット、リセットっていうけど、現実はゲームじゃないです。
それと社会システムをリセットさせてから再構築するまでの間はどうするんですか?
無法社会、無構造社会システム化にするんですか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


給付型公約から改革型公約へ
~今の日本、皆さんにリンゴを与えることはできません。リンゴのなる木の土を耕し直します~
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】

→で、リンゴのなる木の種はどこから? もしくはどこに??
土をいくら耕しても種がなければ木は生えませんよ?
加えて、リンゴのなる木の土を耕してる間、リンゴ食うなと置いとくのでしょうか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------

大阪維新の会
【維新が目指す国家像】
大阪維新の会の理念は、多様な価値観を認め合う社会を前提に、
 ・自立する個人
 ・自立する地域
 ・自立する国家
を実現することです。
 そのためには、自助、共助、公助の範囲と役割を明確にすること、現役世代を活性化し、
世代間の協カ関係を再構築することを重視します。
そして、多様な価値観を認めれば認めるほど
 ・決定でき、責任を負う民主主義
 ・決定でき、責任を負う統治機構
 を確立しなければなりません。
旧来の日本型国家運営モデルはもはや機能しなくなっており、弊害の方が目立つようになっています。
今の日本の豊かさと安全を維持するには、国を中心とする運営ではなく、地域と個人の創意工夫による
競争力・活性化が必要です。そのためには国民の総努力が必要です。
大阪維新の会の理念を実現するために、維新八策を提案する。


----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】

→現在の人々は「自立してない」という根拠は何からきてるのでしょうか?
自立する地域というのは、中央集権体制である構造上と、一端各地からの収益を中央に集め、
それを各地に分散・共助してることを指してるとおもうのですが、それを否定するってことは
経済的収益の弱い農村地域とかは貧乏人になれ、ということでしょうか?
それとも地方側が都市部側に対し「高い地方税をかけた食料や物資供給」という体制にすることで
経済を得る代わりに、都市部が経済的に壊滅する社会を目指すということなのでしょうか?
「自立する国家」とは何なのでしょうか? 日本は現在「独立主権国家」なのですが??
そもそも、「そのために」と述べている部分に関してですが、大阪での市政・府政を見るに、
橋下氏率いる維新の会は、共助などでおこなっていた福祉関係を徹底的に潰しにかかってるとおもうのですが、実績的に。

さて、ここからが本筋。
各項目の内容に対するツッコミを開始する。
----------------------------------------------------------------------------------------------------



1.統治機構の作り直し
【理念・実現のための大きな枠組み】
・中央集権型国家から地方分権型国家へ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】

 →つまり、明治維新においての成果である廃藩置県、「国家としてのまとまった組織」を
  「廃国置県」にする、と。ユーロのように統一性のない群国家状態に日本をしていくつもりでしょうか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------



・自治体の自立・責任・切磋琢磨(せっさたくま)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →「自立して治める体制の組織」で自治体じゃなかったっけ……?
   現時点で自治体に自治責任がなにもないとでもいうの? 切磋琢磨って何を?具体的に出せよ。
 
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・国の役割を強化し、人的物的資源を集中させるため国の役割を絞り込む
(国防、外交、通貨、マクロ経済政策等)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】

 →すでに国が現時点でもしてることばかりですが?( ゚д゚)ポカーン
----------------------------------------------------------------------------------------------------
 


・内政は地方・都市の自立的経営に任せる
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】

 上でも言いましたが、自立的経営って「自治体」としてやってることだよね、現時点でも?
 現在以上に自立的に、ってことは「主権組織」としての自立経営なのでしょうか?
 それは日本という国を分割・分散させる江戸時代の藩政をさせろとでもいうことでしょうか?
 だとしたら、内乱の種を撒くことになりますが。
----------------------------------------------------------------------------------------------------



・国の仕事は国の財布で、地方の仕事は地方の財布で
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】

 現時点の都道府県や市町村にある「財政」や「予算」って項目は何なのでしょう?
----------------------------------------------------------------------------------------------------

・国と地方の融合型行政から分離型行政へ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】

 →だから、それつまり国内に独立国あらたに作らせろ、乱立させろってことですよね?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


 
・倒産のリスクを背負う自治体運営
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】

 →つ【夕張市】
  現時点でもそのリスクはあることは実証されておりますが。
  加えて「倒産」=その時点で組織として終わり、という意味なら、その地域の住人は
  自治体が倒産した後、戸籍管理やらといった社会的サービスとかをどうやって受けるのでしょうか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


【基本方針】
・首相公選制(人気投票的になることを防ぐ方法を措置)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】

 →言及されてる「人気投票的になることを防ぐ方法」とやらの具体的内容だしてください。
  それが無い限り議論すらできないです。
----------------------------------------------------------------------------------------------------

・現在の参議院廃止を視野に入れた衆議院優位の強化
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】

 →現時点でも予算など重要項目に関しては衆議院優先の原則がありますが。
  また、参議院があったからこそ、民主党が進めようとしてた外国人地方参政権などを防ぐ圧力になっていたということは周知の事実だと思うのですが違った?
----------------------------------------------------------------------------------------------------

・首相公選制とバランスのとれた議会制度(は一院制か二院制か?)
 (二院制だとしても現在の参議院は廃止。)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】

 →どっちにするか、それくらい決めてから発表しろ。( ゚д゚)ポカーン
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・道州制を見据え地方自治体の首長が議員を兼職する院を模索(国と地方の協議の場の昇華)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】

 →地方自治体の首長の仕事は、国政と地方自治体運営両方を兼任できるほど余裕が有り余ってる仕事内容なのですか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------



・条例の上書き権(憲法94条の改正)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】

 →ある意味今回の中で一番アホすぎた内容。
  別記事によると法律を地方都市の条例で「こっちで決めた事のほうが優先の決まりだから!」ってできるってことだそうですが、
  それはつまり「地方に法律制定権を明け渡させる」ということです。つまり「国の法律<地方の条例」。
  国より地方の方が立場・地位が上、というあべこべ、国内国創造という馬鹿げた話でしかないです。
----------------------------------------------------------------------------------------------------



・地方財政計画制度・地方交付税制度の廃止
・消費税の地方税化と地方間財政調整制度
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →昨日もいいましたが、これは大都市では生き残れるかもしれませんが、地方都市が死滅・壊滅します。
  経済的にやっていけなくなって自治体崩壊のトリガーにしかなりません。
----------------------------------------------------------------------------------------------------



・自治体破綻制度の創設
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】

 →さらにその次がこれってw つまり、地方都市にどんどん破綻してけっていいたいのですか、彼らは。
----------------------------------------------------------------------------------------------------



・都市間競争に対応できる多様な大都市制度=大阪都構想
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →他所の地域については?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・道州制が最終形
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →それだけかい。で、最終型になったらどういうメリットが?
  中身を言わんか中身を。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


2.財政・行政改革
【理念】
・役人が普通のビジネス感覚で仕事ができる環境の実現
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →まず、その「普通のビジネス感覚」とやらの定義をご説明ください。
  業種や地域、国や社会体制、文化によってその「普通のビジネス感覚」とやらは無数にあるはずですが?
  自分が想定する「普通」が世間すべての「普通である」という勘違いはしてはならない、というのは、
  考え方の基本ではないのでしょうか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・簡素、効率的な国会制度、政府組織
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →だから具体的内容をだせと言うに。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・首相が年に100日は海外に行ける国会運営
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →過去の首相の年間海外遊説日数のまとめ
  http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/pub/geppo/pdfs/02_1_3.pdf
  これの2ページ目にデータがありますが、中曽根さんくらいしか100日行ってませんね。
  逆にいえば「わざわざ足を運ばなくてもたいていの首相の国際外交は済んでる」って話では?
  そもそもいまは電話やネット、ネットを介したビデオ通信などがありますが?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・持続可能な小さな政府
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →「どの程度なら」という中身の提示が無い時点で議論にすら値しないただの戯言でしかないです。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


【実現のための大きな枠組み・基本方針】
・大阪府・市方式の徹底した行財政改革
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →つまり、都道府県や市町村のもってる株式や土地建物の売却ですか。
  ソレ以外になにかしたの? いまのところで。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・外郭団体、特別会計の徹底見直し
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →まぁ必要な事項ですが、これだけだとスローガンですね。
  それとも民主党の「仕分け」のパクリですか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・行政のNPO化
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →「行政」って、民間じゃ金にならんのもやる「非営利組織」じゃないのですか、そもそも。
----------------------------------------------------------------------------------------------------



・国会、政府組織の徹底したICT化
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →ICT(Information and Communication Technology)ですか?
  厨二病のようにアルファベットの頭文字並べて悦に浸ってたって知識ない人には分からないですよ?
  せめて上にだしたように略称名でないのも並べないと。
  あと、ICTがこれで合ってたとしても、PC導入などでのIT化は以前から行われてることなのですが?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・国会意思決定プロセスの抜本的見直し
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →だから具体的にどういうふうにするつもりなのか、という中身を提示しろと
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・プライマリーバランス黒字化の目標設定
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →だから具体的に(ry
----------------------------------------------------------------------------------------------------



・社会保障番号制の導入
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →国民総背番号w
  まぁ私はこれは構わないと思いますが、過去、自民党が言ってた時に大批判してたマスコミさんはどう評価するのでしょうか?
 楽しみですね。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・歳入庁の創設(税と社会保障の統合)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →税務署の立場は-?

----------------------------------------------------------------------------------------------------



・国会議員の定数削減と歳費その他の経費の削減
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →具体的内容が無いよう。――おい、具体的にどういうふうに、どのくらいに、っていう中身はどこー?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・企業・団体献金の禁止を含む政治資金改正法の抜本改革
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →過去ツイートにあるように「でも、外国人含む個人への政治資金パーティー券売却で集める手法は合法ですぅ」ですか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・政党交付金の抜本改革
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →だから具体的内容が(ry
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・地域政党を認める法制度
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →認めて、それで? 「政党として認めたんだから政党補助金よこせ」って言うのですか、次は。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・ICTを駆使した選挙制度
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →だから略称だすなら全部もセットで記載しないとわからん人はマジわからんから。
  で、IT化するってことなら、不正アクセス対策やプログラムエラーなどによる問題発生時はどう対応するん?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


3.公務員制度改革
【理念】
・公務員を身分から職業へ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →公務員は今現在でも「職業」でしかありませんが。
  そもそも日本に「身分」は皇族と国民以外にいまはありませんが。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・倒産のリスクがない以上、人材流動化制度の強化
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →中身をだから提示しろと(ry
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・省益のためでなく国民全体のために働く行政組織
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →現在がそうでない、という証拠はどこから?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・厳しくとも公の仕事を望むなら公務員に
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →公の仕事を望むことに厳しさとか甘さは関係ないと思うのですが、普通。
----------------------------------------------------------------------------------------------------



【実現のための大きな枠組み・基本方針】
・大阪府・市の公務員制度改革(頑張ったものは報われる、能力、
 実績主義、職位に見合った給料)を国に広げる
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →がんばっていようが切り捨ててる、追い払ってるのが大阪府・市でいまやってる公務員改革wじゃないの?
  職位に見合った給料っていうのは「維新の会の関係者なら高額、官僚なら給与カット」っていうやつのことですか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・官民給与比較手法(総額比較)の抜本的改正、人事院制度の廃止
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →どういう風に改正するのか、具体的にどうぞ。
  それともあれのことですか、民間の平均とかでなく「一番安いところ」を基準に算出しろ、ってやつですか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------



・地方公務員も含めた公務員の総人件費削減(公務員共済への追加費用の見直し)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →つまりリストラしまくれ、失業者増やせ、ですか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・大阪府・市職員基本条例をさらに発展、法制化
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →アレをどう発展、なのか中身の提示を(ry
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・公務員の強固な身分保障の廃止
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →あれだけ「分限免職」とかいってクビしまくれー、ってやっておいて、強固な身分保障、ですか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・内閣による人事権の一元化
・内閣による公務員の一括採用。社会人中途採用を基本
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 昨日もいいましたが、ナチスや中国共産党、北朝鮮の労働党、ソ連の共産党のような組織が生まれるもとになりますが? 
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・採用試験の抜本的見直し
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →どういうふうに?具体的な中身(ry
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・任期付を原則とする等官民の人材流動化を強化
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
→つまり、公務員の「派遣社員化・契約社員化」ですか。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・大胆な政治任用制度
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
→具体的な中身は何ですか?
 てか「大胆な政治任用制度(どやっ」って言って権限者による縁故採用・任用の元をつくるの?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・任期付の場合には民間に劣らない給与・処遇
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
→で、つまり裏を返せば任期なしの場合は「民間未満の奴隷給与・待遇」ってことですか?
 そしてその「民間の給与・処遇」の基準はどこなのでしょうか?
 お仲間のワタミさんとこですか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・若手時代は官庁間移動を原則
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →つまり、その業務に関する専門家な人間育てることを放棄すると。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・公務員労働組合の選挙活動の総点検
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →まぁ、これはいいかとはおもう。
----------------------------------------------------------------------------------------------------



・国家公務員制度に合わせて地方公務員制度も抜本的改革
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →だから具体的な内容を(ry
----------------------------------------------------------------------------------------------------


4.教育改革
【理念】
・自立する国家、自立する地域を担う自立する個人を育てる
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →自立自立言わなくてもたいていの人は自立して生きてます。いまでも。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・格差を世代間で固定化させないために、最高の教育を限りなく無償で提供する
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →で、その予算はどこから?
  また、最高の教育を皆が受けるということは、それは最高がなくなって普通ばっかりになるということですが。
  あと、その「最高の教育」を指導出来る人は限ると思いますが。
  単に最高学府である大学までを無償で、ということであれば予算莫大になりますが?
----------------------------------------------------------------------------------------------------



・文科省を頂点とするピラミッド型教育行政から地方分権型教育行政へ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →つ【政治と教育の分離】 この基本を知らないのでしょうか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------



・教育行政機関主導から生徒・保護者主導へ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →つまり、モンスターペアレント大勝利。教員のみなさん、おつかれさまです。
----------------------------------------------------------------------------------------------------



【実現のための大きな枠組み・基本方針】

・教育委員会制度の廃止論を含む抜本的改革(実例-首長に権限と責任を持たせ、
 第三者機関で監視する制度)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →だから【政治と教育の分離】って話を無視ですか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・教育行政制度について自治体の選択制
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →それだと、自治体ごとで統一されてない教育を受けるということになり、
  国内においての知識格差が発生しかねないのですが。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・大学、文科省を抜本的に見直し、世界最高水準の高等教育を目指す
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →だから具体的にどうするのかという部分が無いから議論しようがないだろうが
----------------------------------------------------------------------------------------------------



・大学入試改革を通じた教育改革
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →だから具体的に(ry
----------------------------------------------------------------------------------------------------



・初等中等教育環境も世界を見据えた世界標準へ高等教育、ICT教育)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →だから具体的に(ry
  あと、厨二病的にICTって言葉が好きってことだけはわかった。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・大学も含めた教育バウチャー(クーポン)制度の導入=教育機関の切磋琢磨を促す
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →よくわからん。つまりどこかの「大学に所属」ってしないってことですか?
  卒業時、どこの大学のカリキュラム受けてきましたっていうのがわかりづらくなるだけでは?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・生徒・保議者による公公間、公私間学校選択の保障
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →現時点でも公私間はできてるとおもいますが。
  公公間ってのは学区制度の廃止を目論むってことですか?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・選択のための学校情報開示の徹底
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →現時点でも各学校やってると思うけど?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・初等中等教育の学校を、校長を長とする普通の組織にする
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →「校長」の長の字って意味なんなのかなー?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・公立学校教員の非公務員化
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →非公務員化ですか。
  つまり、教師がストしたりデモしたりすることが認められるようになるのですね。
  「公務員」だから認められてないのにw
  へー、それで犠牲になるのは上で「最高の教育を」とか言われてる子どもたちじゃね?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・複線型の中等教育(職業教育の充実)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →具体的にどういうふうに?
----------------------------------------------------------------------------------------------------



・障がい者教育の充実
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →具体的に(ry
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・海外留学の支援
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →具体的に(ry
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・大阪府・市の教育関連条例をさらに発展、法制化
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →だから具体的に(ry
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・教職員労働組合の活動の総点検
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →まぁ、日教組とかは処理しなきゃいけないだろうし、これは必要。
----------------------------------------------------------------------------------------------------



5.社会保障制度改革
【理念】
・真の弱者を徹底的に支援
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →その「真の弱者」というのの定義や区別はどうやってするの?
  あと、徹底的に支援って具体的にはどういうモノを想定してる??
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・自立する個人を増やすことにより支える側を増やす
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →だからどうやって(ry
----------------------------------------------------------------------------------------------------



・個人のチャレンジを促進し、切磋琢磨をサポートする社会保障
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →だからどうやって(ry
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・若年層を含む現役世代を活性化させる社会保障
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →だから具体的にどういう仕組みかっていう提示をしろと
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・負の所得税(努力に応じた所得)
・ベーシックインカム(最低生活保障)的な考え方を導入
  =課税後所得の一定額を最低生活保障とみなす
  =この部分は新たな財源による給付ではない
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →現状ある確定申告における還付金制度とはどう違う?
----------------------------------------------------------------------------------------------------

  
・持続可能な制度
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →それは全ての制度で前提になる事柄だろ。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・世代間・世代内不公平の解消
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →だから具体的な中身を言えと。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・受益と負担の明確化
・供給サイドヘの税投入よりも受益サイドヘの直接の税投入を重視(社会保障のバウチャー化)→供給サイドを切磋琢磨させ社会保障の充実を通じて新規事業・雇用を創出
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →だから具体的な中身を(ry
----------------------------------------------------------------------------------------------------


【基本方針】
・自助、共助、公助の役割分担を明確化
・社会保障給付費の合理化・効率化
・(給付費の効率化には限界があるので)高負担社会に備え積立方式を導入
・失業対策、生活保護、年金等の社会保障を一元化=生活保護世帯と低所得世帯の不公平の是正
・(1)努カに応じた、(2)現物支給中心の、最低生活保障制度を創設
・所得と資産の合算で最低生活保障
・所得と資産のある個人への社会保障給付制限
・(受益と負担の関係を明らかにするため)提供サービスをフルコストで計算
・社会保険への過度な税投入を是正、保険料の減免で対応

【政策例】
[年金]
・年金一元化、賦課方式から積立方式(+過去債務清算)に長期的に移行
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →どのくらいの「長期」を想定なのか。それにより評価変わるが出てない。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・年金清算事業団方式による過去債務整理
・債務整理の償還財源は相続資産への課税と超長期の薄く広い税
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
→つまり、「相続税及び各種税金の大増税」ってことですね。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・高齢者はフローの所得と資産で先ずは生活維持(自助)
・ストックを流動化する方法としてリバースモーゲージ市場の確立、譲渡益課税の死亡時清算を制度化
・社会保障番号制で所得・資産(フロー・ストック)を完全把握
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →つまりジジババさっさと死ね、死んだら資産は没収な、か。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・歳入庁の創設(保険料の税化)


[生活保護]
・高齢者・障がい者サポートと現役世代サポートの区分け
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →まぁ、こういう区分けはいるかとは思う。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・現物支給中心の生活保護費
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →構わんと思うが具体的内容は?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・支給基準の見直し
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →どういう風に見直すの? そこが抜けてて議論できないじゃん
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・現役世代は就労支援を含む自立支援策の実践の義務化
・有期制(一定期関で再審査)
・勤労収入の上積み制度
・医療扶助の自己負担制の導入
・被保謹者を担当する登録医制度
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
→上積み制度とか有期制(再審導入)は、まぁいいとおもうけど他は細かい中身次第
----------------------------------------------------------------------------------------------------


[医療保険・介護保険]
・医療保険の一元化
・公的保険の範囲を見直し混合診療を完全解禁
・高コスト体質、補助金依存体質の改善


6.経済政策・雇用政策・税制
~経済政策~
【理念、基本方針】
・実経済政策・金融政策(マクロ経済政策)・社会保障改革・財政再建策のパッケージ
・実経済政策は競争カ強化
・国・自治体・都市の競争カ強化
・競争力を重視する自由経済
・競争力強化のためのインフラ整備
・産業の淘汰を真正面から受け止める産業構造の転換
・自由貿易圏の拡大
・国民利益のために既得権益と闘う成長戦略(成長を阻害する要因を徹底して取り除く)
・イノベーション促進のための徹底した規制改革
・付加価値創出による内需連関
・供給サイドの競争力強化による質的向上=額(量)だけでなく質の需給ギャップも埋める
・新エネルギー政策を含めた成熟した先進国経済モデルの構築
・TPP参加、FTA拡大
・為替レートに左右されない産業構造
・貿易収支の黒字重視一辺倒から所得収支、サービス収支の黒字重視戦略
・高付加価値製造業の国内拠点化
・先進国をリードする脱原発依存体制の構築

----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
→全部まとめて一言で。「もっと具体的中身を提示しろ」、以上。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


~雇用政策~
【理念、基本方針】
・民民、官民人材流動化の強化
・徹底した就労支援と解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化(衰退産業から成長産業への人材移動を支援)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
  →上の方ですでに述べたのでこれらへのは飛ばす
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・ニーズのない雇用を税で無理やり創出しない
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
  →ニーズのあるなしはだれがどういう基準で決めるの?
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・社会保障のバウチャー化を通じた新規事業・雇用の創出(再掲)
・国内サービス産業の拡大(=ボリュームゾーンの雇用拡大)
・正規雇用、非正規雇用の格差是正(=同一労働同一賃金の実現)
・グローバル人材の育成
・外国人人材、女性労働力(→保育政策の充実へ)の活用
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】

  →まとめて一言「もっと具体的中身を出せ」
----------------------------------------------------------------------------------------------------


~税制~
【理念、基本方針】
・簡素、公平、中立から簡素、公平、活力の税制へ
・少子高齢化に対応→フロー課税だけでなく資産課税も重視
・フローを制約しない税制(官がお金を集めて使うより民間でお金を回す仕組み)
・グローバル経済に対応
・成長のための税制
・消費、投資を促す税制
・受益(総支出)と負担(総収入)のバランス
・負の所得税・ベーシックインカム的な考え方を導入(再掲)
・超簡素な税制=フラットタックス化
・所得課税、消費課税、資産課税のバランス
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】

→全部まとめて一言で。「もっと具体的中身を提示しろ」、以上。
----------------------------------------------------------------------------------------------------



【政策例】
・資産課税(金融資産以外の資産にかかる税は資産を現金化した場合または死亡時に清算)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →精算ってどういうふうに? 没収だったら、不動産を売ったら資産没収だろうし、
  そうでない、単に税金を納めてもらうだけだ、ってのなら、現在でも同じですが。

----------------------------------------------------------------------------------------------------


・減免、租税特別措置などは原則廃止
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →低所得者死ぬよ? 減免なしってwww
  いまの民主党なんて目じゃないくらいの超増税社会くるこれwww
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・国民総確定申告制
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 2月の税務署は大変ですね。順番待ちだけでどれだけひどくなることやらw
----------------------------------------------------------------------------------------------------



・消費、投資分は最大限控除
・行政を切磋琢磨させるための寄付税制の拡大
・国民総背番号制で所得・資産(フロー・ストック)を完全把握(再掲)
・歳入庁の創設(保険料の税化)(再掲)



7.外交・防衛
【理念、実現のための大きな枠組み】
・世界の平和と繁栄に貢献する外交政策
・日本の主権と領土を自力で守る防衛力と政策の整備
・日米同盟を基軸とし、自由と民主主義を守る国々との連携を強化
・日本の生存に必要な資源を国際協調の下に確保

【政策例】
・日本全体で沖縄負担の軽減を図るさらなるロードマップの作成
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →セカンドルーピーって言われたくないなら、具体的中身を掲示してみせろ。
  話はそれからだ。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


・国連PKOなどの国際平和活動への参加を強化
・自由で開かれた経済ネットワークの構築

・豪、韓国との関係強化
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 豪とは捕鯨問題、韓国とは竹島問題ありますがそれらについてはどうするの?

----------------------------------------------------------------------------------------------------


・平等互恵と法の支配を前提とする、中国、ロシアとの戦略的互恵関係の強化
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →「平等互恵と法の支配を前提」……その、二国に……対して…………って、おい……歴史……知らんのか?

----------------------------------------------------------------------------------------------------



・ロシアとの間で北方領土交渉を推進
・ODAの継続的低下に歯止めをかけ、積極的な対外支援策に転換
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →つまり、中国にODAバラ撒き外交するの?

----------------------------------------------------------------------------------------------------



・外交安全保障の長期戦略を研究、立案、討議するための外交安全保障会議の創設
----------------------------------------------------------------------------------------------------
【私からのツッコミ部分】
 →いま無いの? え??

----------------------------------------------------------------------------------------------------


・学術や文化交流の積極化と人材育成、外国研究体制の拡充
・外国人への土地売却規制その他安全保障上の視点からの外国人規制


8.憲法改正
・憲法改正発議要件(96条)を3分の2から2分の1に
・首相公選制(再掲)
・首相公選制と親和性のある議院制=参議院の廃止も視野に入れた抜本的改革・衆議院の優位性の強化(再掲)
・地方の条例制定権の自立(上書き権)(「基本法」の範囲内で条例制定)憲法94条の改正
・憲法9条を変えるか否かの国民投票

Reply · Report Post